×

商品カテゴリー

CATEGORY

MENU

トップページ»  中華»  あんまん»  ゴマあんまん

お手軽簡単和菓子レシピ

ゴマあんまんの動画
材料

材料

薄力粉:200g
砂糖:30g
ベーキングパウダー:6g
塩:4g
水:100ml

ごまあん:220g
水飴:10g

トッピング用の黒ゴマ:10g

生地とあんの比率
30g:20g

今回はイーストを使わずベーキングパウダーを使いました。

私は強力粉でイーストを使った生地が好きですが、薄力粉でベーキングパウダーのほうがお手軽です。

1,ごまあんをレンジでチンして硬くします。
1~2分加熱しては混ぜる。これを数回くりかえします。
私はあんこを硬くする際には100均で購入したインスタントラーメン用の器を愛用しております。便利です。


ごまあんを硬くするとパサパサしますので予熱で水飴を溶かし混ぜます。

2,薄力粉とベーキングパウダーを合わせふるいます。


ボールに水・砂糖・塩を入れ混ぜます。


ベーキングパウダーを合わせた薄力粉を入れ混ぜます。


ラップをしてしばらく寝かせます。

3,生地を寝かせる間20gのあんこ玉をつくります。


4,薄力粉を手粉にして生地を分割30g計量、丸めます。


5,包みます。


6,まんじゅうに水をつけてからごまをトッピング。
キッチンペーパーに水を含ませております。


7,蒸し器の蒸気を上げ、濡らしたキッチンペーパーを敷き、その上にクッキングペーパーを敷く。


8,饅頭を並べて蒸します。


強火で10分蒸しました。


9,水滴防止のため網に載せます。


完成です。


ごま小倉あん
ごま小倉あん


動画もごらんください
ゴマあんまんの動画
材料