×

商品カテゴリー

トップページ»  キャンドルの扱い・ホルダーなど»  キャンドルの点火・消化
10,000円以上のお買い上げで送料無料!

MENU

CATEGORY

 キャンドルの点火・消化


最初から2分6秒までが点火・消化についての動画です

1,点火時は芯の根元のロウをしっかり溶かします。

燃焼が安定します。
プール幅がしっかり広がるまで燃焼続けてください。
外側のロウの厚みがあると中心だけが溶けてもったいないのです。
尚、外側をわざと残すとランタン風の風情は出ます。
ロウが溶けた部分をロウだまり(プール)といいます。

2,ピンセットなどで芯を溶けたロウにつけ消化します。

その後芯を立てます。

消化後芯が寝てますと次回点火しません。