お手軽簡単和菓子レシピ
芋あんの材料と配合
さつまいも:500
グラニュー糖:150
水飴:25
塩:少々
塩は入れすぎにご注意ください。 いもは皮を向いた状態で計量してます。
1,さつまいもの皮をむく
2,輪切りにする
3,芋を水につけてアク抜き(2時間)
4,芋を蒸す。1時間蒸しました。蒸し時間は蒸し器の能力・火力・芋の量によって調整お願いします。
串や箸が抵抗なくささればOK。
5,ボールに移して木の棒でつぶします。
6,砂糖・水飴・塩を加え、しゃもじで混ぜる。
砂糖と水飴ははいもの熱で溶けます。
7,レンジ用のボールに移し、レンジで加熱します。時間は量によりますが、今回は2分加熱。
8,平べったい容器にうつし、素早く冷ましましょう。
9,キメ細かくしたい方は、今回のすりこぎなどでつぶす方法ではなく裏ごししてください。
私は裏ごししないほうが芋らしいホクホク感と野性味が感じられると思います。
芋あんは日持ちはしませんのでお早めにお召し上がりください。砂糖が少ないので冷凍障害も起こりやすいです。
以上
動画もごらんください
芋あんの作り方