×

商品カテゴリー

CATEGORY

MENU

トップページ»  冷やす菓子»  冷やし飴のかき氷の作り方

お手軽簡単・和菓子レシピ 冷やしあめのかき氷

お手軽簡単和菓子レシピ



冷やしあめのかき氷の材料

濃縮冷やしあめ

求肥
粒あん

濃縮冷やしあめの作り方はこちら!
求肥の作り方はこちら!
粒あんのご購入はこちら!

濃縮冷やしあめをかき氷シロップに使います。

冷やしあめは氷点下くらいがうまいのですが、家庭ではなかなかそこまで冷やせません。
かき氷に使うと冷やしあめらしい温度になります。

1,かき氷器は刃の調整ができて交換ができるものをお勧めします。
刃たまにはとぎましょう


2,氷は薄くけずったほうがフワッとしてうまいと思いますが
薄く削るには氷の温度が低すぎるといけません。
しばらく室温で放置します。お急ぎの場合は家庭用の電子レンジなら20秒ほど加熱するといい具合になります。

軽く水がしたたる程度の温度がいいと思います。



3,かき氷器で氷を削ります。


4,濃縮冷やしあめをよく振って氷にたっぷりかけます。


5,粒あんと求肥をのせます。


完成です。


関連ページ
あんみつ


宇治金時と抹茶オレ
宇治金時の作り方

黒蜜のかき氷


求肥の作り方


 冷やしあめの作り方



北條の小倉あん
北條の小倉あん


小倉あん特上
小倉あん特上


動画もごらんください
冷やしあめのかき氷