ダマがなくなったら残り全量の蜜を入れ混ぜます。

抹茶はダマになりやすいのでご注意ください。
できた抹茶シロップは手頃な容器に入れておきます。
3,氷を削ります。
かき氷器は刃の交換ができて、調整ができ、砥げるものがお勧めです。

氷はしばらく室温に放置して、温度を上げたほうが口溶けのいいものができます。

薄くけずるには冷凍庫から出してしばらくお待ちください。
お急ぎの場合は家庭用の電子レンジで20秒ほど加熱するといいです。
氷を削るのは単純な作業ですが、単純なものほど意外に奥が深いようです。
4,抹茶シロップをたっぷりかけます。

粒あんをのせます。

求肥をのせます
完成です
この抹茶シロップで抹茶オレを作るとなかなか美味なのでご紹介しておきます。
牛乳と抹茶シロップを4:1くらいの割合で混ぜるだけです。
関連ページ
求肥の作り方
あんみつ(みつ豆)の作り方
冷やし飴のかき氷の作り方
黒蜜かき氷
北條の小倉あん
小倉あん特上
動画もごらんください。