トップページ
キャンドルの扱い・ホルダーなど
メニュー開閉
商品カテゴリー
商品検索
検索
×
商品カテゴリー
CATEGORY
MENU
キャンドルの扱い・ホルダーなど
お取引の流れ
トップページ
»
冷やす菓子
»
ふわふわかき氷(純氷風)
»
いちごのかき氷
»
あんみつ(みつ豆)の作り方
»
水出しコーヒー
»
白蜜のかき氷
» バナナのかき氷
お手軽簡単和菓子レシピ
バナナのかき氷の動画
バナナソースの材料
バナナ
バナナと同量の「基本の蜜」
レモン汁(バナナ一本に小さじ一杯)
基本の蜜
砂糖:100
水:100
かき氷機は歯の調整ができて、薄く削ることができ、はずして研ぐことができるものがいいと思います。
1,基本の蜜を作ります。 水と砂糖を沸騰させ、砂糖が溶けたら冷まして冷蔵庫で保存しておきます。私はグラニュー糖より白双糖がお気に入りです。
これは冷蔵庫に入れておくと結構もちます。
これがあればいろんな果物のフレッシュソースができます。自宅でこだわりかき氷を作るのに便利です。その日の気分、スーパーの特価などに応じいろんなフルーツソースができます。
2,レモンを絞ります。
色止めですから市販のものでも大丈夫です。
3,バナナを手ごろな大きさにカットします。
カットしたバナナ、蜜、レモン汁をフードプロセッサーにかけます。
バナナ2本で200gでしたので、蜜200ccとしました。
4,トッピング用のバナナを切ってレモン汁を塗っておきます。
5,氷をけずります。
6,バナナソースをかけます。
かき氷のサイズによりますが、目安としては1杯100ccくらいでしょう。
ドロッとしたソースですから氷が沈みます。上からまた氷を削ります。
7,バナナをトッピングして終了です。
市販のシロップとは次元の違うおいしさです。是非やってみてください。無着色なので色だけは負けます。
動画もごらんください
バナナのかき氷